注:初見は何も見ずにプレイすることをオススメします。
This War Of MineのDLCストーリー第2弾がようやく出ました。
攻略のコツと、実績の取り方を記載しておきます。
最後に終戦日などのオマケも記載。
間違い指摘コメントありましたら、修正します。
【攻略のコツ】※詳しい攻略順序などは下の【実績(全7種)】参照。
1日目~3日目
・メタルワークショップを作り、バールとツルハシを最優先。
・3日目にコンロを作って調理された食事をとる。
→以降奇数日に調理された食事or缶詰を食べるのが一番効率が良い。
・マリクはどうせ夜ベッド就寝なので、ツルハシで疲労させても良い。
・エズマは疲労する直前でツルハシをストップする。
・公園にはロックピックを1つ持っていく。
4日目~7日目
・効率よくツルハシを使えば6~7日目で拠点の全物資を回収できます。
・武器は最後まで拠点防衛用のナイフ1本で足ります。
・冬将軍がすぐに来るので、次は強化された暖房を最優先。
・素材の「温度計」はマップで入手可能です(どこか忘れましたが普通にプレイしていれば手に入ります)。
・8日目朝に襲撃されるので、7日目夜は警戒推奨。
8~10日目
・ワークショップを1段階強化し、ネズミ取りを作ります。
・コンロを改造します。これでもう食糧は困りません。
・水もマップでたくさん入手できるので、フィルターを作る必要もないです。
・ノコギリなしでも余裕なのでメタルワークショップは未強化でもOK。
・つまり、コンロと暖房とワークショップ以外は未強化でも余裕です。
11~20日目
・最速12日目前後でクリアできます。
・16日目朝に襲撃されるので、15日目夜は警戒推奨。
・全実績を取る場合は20日目まで遊ぶ必要があるので詳細は以下で。
【実績(全7種)】
・Diary: You are a liar
→情報内通者、隠れ家襲撃、醸造所爆撃のうち、2つマリクに嘘を伝える。
→いずれも選択肢の右側が夫を守るための「嘘」です。
・Diary: Thruthful
→情報内通者、隠れ家襲撃、醸造所爆撃のうち、2つマリクに真実を伝える。
→いずれも選択肢の左側が夫を危険に陥らせてでも伝えた「真実」です。
・Epilogue: Remorse
→まず、3つの選択肢全てでマリクに「嘘」を伝える。
→マリクが誘拐された後、ラジオを修理・放送してエンディングを迎える。
・Epilogue: Heir
→まず、3つの選択肢全てでマリクに「真実」を伝える。
→マリクが殺害された後、ラジオを修理・放送してエンディングを迎える。
・Note: He is back home
→ストーリーを進めると、息子が帰ってきて自動取得。
・Note: Roll-up master
→DLC第2弾ストーリーでタバコを100本製作する。
※タバコの種類は問いません。
※1ストーリー中か、通算かは不明。私は2回目の84本のタイミングで取得できたので、通算かもしれません(要検証)。
・Note: Malik on duty
→マリクがすべての放送を発信・受信する。
※これが一番面倒です。1ストーリー中にすべて発信・受信する必要あり。
※以下の形式で記載します。若干のズレは生じます。
日付 行く場所
翌日に発信・受信できる情報(①~が発信。ⅰ~が受信。)
Day1 公園
①マップの左側に行くと、狙撃兵についての情報
Day2 ガソリンスタンド
②建物地下の鉄格子の近くを歩くと、燃料についての情報
③マップの右側に行くと、軍の物資を積んだトラックについての情報
Day3 中央広場
④自宅でトレーダーからコーヒーの値下げについて聞く。
⑤建物地下の扉でのぞき見をすると捕虜についての情報。
ⅰ狙撃兵が公園からいなくなる。
Day4 幽霊屋敷
⑥自宅の玄関付近で脅迫文を読む。
ⅱ狙撃兵の情報への感謝。
Day5 おもちゃ屋
⑦戦闘激化。
⑧マップを右に進むと地下に閉じ込められた男の情報。
ⅲ燃料の情報への感謝。
ⅳ戦闘激化。
Day6 パン屋
⑨ノヴァクが離席している間に2階と3階で内通者の情報を得る。
※選択肢は「真実」を要選択。
ⅴ捕虜を救った。
Day7 7日目夜(8日目朝)襲撃されるので「警戒」推奨。
Day8 薬局
⑩近々寒くなる。
⑪地下で兄弟の話を盗み聞きすると、隠れ家襲撃についての情報。
※選択肢は「真実」を要選択。
ⅵ近々寒くなる。
Day9 倉庫
ⅶ政府軍がパン屋の情報提供者を失った。
※倉庫の敵は倒してもモラル低下なし。全滅させると後日盗み判定消滅。
Day10 醸造所
⑫自宅で醸造所で水を配るという情報を得る。
⑬醸造所を訪れて左に進むと、政府軍に爆撃されたという情報。
※配信すると翌日マリクが死亡するため、必ず最後に配信すること。
※選択肢は「真実」を要選択。
ⅷ隠れ家襲撃の情報への感謝
Day16~18
⑭近々暖かくなる。
⑮トレーダーからタバコの値下がりの情報。
ⅸ近々暖かくなる。
Day20
⑯銃撃戦の情報。
ⅹ銃撃戦の情報。
※以上すべての情報を受信・発信したタイミングで醸造所爆撃について発信。
以上です。
なお、たまにバグで実績解除されないことがあるようです。
その場合は一旦ゲームタイトルに戻り、再度20日目以降に発信すればいいです。
【オマケ】
Q.なんとかマリクを生存させたまま終戦を迎えられない…?
A.3度目の放送をせずにカウンセリングとギターで35日目まで耐えると終戦。
その場合、息子は帰ってこず、戦死します。
「君はもっと上手くやれたかもしれないが、沈黙を選んだ」と表記が出ます。
エンディング文章もマリクがひねくれてしまう感じにw
This War Of MineのDLCストーリー第2弾がようやく出ました。
攻略のコツと、実績の取り方を記載しておきます。
最後に終戦日などのオマケも記載。
間違い指摘コメントありましたら、修正します。
【攻略のコツ】※詳しい攻略順序などは下の【実績(全7種)】参照。
1日目~3日目
・メタルワークショップを作り、バールとツルハシを最優先。
・3日目にコンロを作って調理された食事をとる。
→以降奇数日に調理された食事or缶詰を食べるのが一番効率が良い。
・マリクはどうせ夜ベッド就寝なので、ツルハシで疲労させても良い。
・エズマは疲労する直前でツルハシをストップする。
・公園にはロックピックを1つ持っていく。
4日目~7日目
・効率よくツルハシを使えば6~7日目で拠点の全物資を回収できます。
・武器は最後まで拠点防衛用のナイフ1本で足ります。
・冬将軍がすぐに来るので、次は強化された暖房を最優先。
・素材の「温度計」はマップで入手可能です(どこか忘れましたが普通にプレイしていれば手に入ります)。
・8日目朝に襲撃されるので、7日目夜は警戒推奨。
8~10日目
・ワークショップを1段階強化し、ネズミ取りを作ります。
・コンロを改造します。これでもう食糧は困りません。
・水もマップでたくさん入手できるので、フィルターを作る必要もないです。
・ノコギリなしでも余裕なのでメタルワークショップは未強化でもOK。
・つまり、コンロと暖房とワークショップ以外は未強化でも余裕です。
11~20日目
・最速12日目前後でクリアできます。
・16日目朝に襲撃されるので、15日目夜は警戒推奨。
・全実績を取る場合は20日目まで遊ぶ必要があるので詳細は以下で。
【実績(全7種)】
・Diary: You are a liar
→情報内通者、隠れ家襲撃、醸造所爆撃のうち、2つマリクに嘘を伝える。
→いずれも選択肢の右側が夫を守るための「嘘」です。
・Diary: Thruthful
→情報内通者、隠れ家襲撃、醸造所爆撃のうち、2つマリクに真実を伝える。
→いずれも選択肢の左側が夫を危険に陥らせてでも伝えた「真実」です。
・Epilogue: Remorse
→まず、3つの選択肢全てでマリクに「嘘」を伝える。
→マリクが誘拐された後、ラジオを修理・放送してエンディングを迎える。
・Epilogue: Heir
→まず、3つの選択肢全てでマリクに「真実」を伝える。
→マリクが殺害された後、ラジオを修理・放送してエンディングを迎える。
・Note: He is back home
→ストーリーを進めると、息子が帰ってきて自動取得。
・Note: Roll-up master
→DLC第2弾ストーリーでタバコを100本製作する。
※タバコの種類は問いません。
※1ストーリー中か、通算かは不明。私は2回目の84本のタイミングで取得できたので、通算かもしれません(要検証)。
・Note: Malik on duty
→マリクがすべての放送を発信・受信する。
※これが一番面倒です。1ストーリー中にすべて発信・受信する必要あり。
※以下の形式で記載します。若干のズレは生じます。
日付 行く場所
翌日に発信・受信できる情報(①~が発信。ⅰ~が受信。)
Day1 公園
①マップの左側に行くと、狙撃兵についての情報
Day2 ガソリンスタンド
②建物地下の鉄格子の近くを歩くと、燃料についての情報
③マップの右側に行くと、軍の物資を積んだトラックについての情報
Day3 中央広場
④自宅でトレーダーからコーヒーの値下げについて聞く。
⑤建物地下の扉でのぞき見をすると捕虜についての情報。
ⅰ狙撃兵が公園からいなくなる。
Day4 幽霊屋敷
⑥自宅の玄関付近で脅迫文を読む。
ⅱ狙撃兵の情報への感謝。
Day5 おもちゃ屋
⑦戦闘激化。
⑧マップを右に進むと地下に閉じ込められた男の情報。
ⅲ燃料の情報への感謝。
ⅳ戦闘激化。
Day6 パン屋
⑨ノヴァクが離席している間に2階と3階で内通者の情報を得る。
※選択肢は「真実」を要選択。
ⅴ捕虜を救った。
Day7 7日目夜(8日目朝)襲撃されるので「警戒」推奨。
Day8 薬局
⑩近々寒くなる。
⑪地下で兄弟の話を盗み聞きすると、隠れ家襲撃についての情報。
※選択肢は「真実」を要選択。
ⅵ近々寒くなる。
Day9 倉庫
ⅶ政府軍がパン屋の情報提供者を失った。
※倉庫の敵は倒してもモラル低下なし。全滅させると後日盗み判定消滅。
Day10 醸造所
⑫自宅で醸造所で水を配るという情報を得る。
⑬醸造所を訪れて左に進むと、政府軍に爆撃されたという情報。
※配信すると翌日マリクが死亡するため、必ず最後に配信すること。
※選択肢は「真実」を要選択。
ⅷ隠れ家襲撃の情報への感謝
Day16~18
⑭近々暖かくなる。
⑮トレーダーからタバコの値下がりの情報。
ⅸ近々暖かくなる。
Day20
⑯銃撃戦の情報。
ⅹ銃撃戦の情報。
※以上すべての情報を受信・発信したタイミングで醸造所爆撃について発信。
以上です。
なお、たまにバグで実績解除されないことがあるようです。
その場合は一旦ゲームタイトルに戻り、再度20日目以降に発信すればいいです。
【オマケ】
Q.なんとかマリクを生存させたまま終戦を迎えられない…?
A.3度目の放送をせずにカウンセリングとギターで35日目まで耐えると終戦。
その場合、息子は帰ってこず、戦死します。
「君はもっと上手くやれたかもしれないが、沈黙を選んだ」と表記が出ます。
エンディング文章もマリクがひねくれてしまう感じにw
コメント