【MtG】初EDH完成しました
2015年6月14日 MtG雑記
なんとかEDH現物化できました。
1ヶ月弱かかりました。
「高いし入れ替えだるいから現物化しない」とか言ってたのにこれだよ。
仕方ないね、プロキシだと落ち着かないもんね。
ジェネラルはBURという色に惚れてジェリーヴァ。
ストーム型にするかワンパック型にするかは思案中。
今のところ両方使った感想だとワンパック型が楽しい。
安定するのはストーム型だけど、1ターンで4パックした快感が忘れられない。
いやーしかしレガシー始めたての頃に増してすごい出費でした。
特にパワー7とかワクショが頭おかしかった。
私がTYPE-MOONグッズを一部手放すくらいだから本当にお金厳しかったです。
でも完成して満足。
入れ替えが本格的に面倒くさいので、ジェリーヴァだけで満足しときます。
他のジェネラルはプロキシで遊ぼうかなって思います。
周りのマジックプレイヤーはプロキシで許してくれる紳士ばかりだしね。
次はアーカムか原形質か放浪者あたりプロキシで組もうかなって思います。
あざみとムーミンも考えてましたが、相手と会話できないデッキをEDHでやる意味とはってなって落選。
ではでは。
1ヶ月弱かかりました。
「高いし入れ替えだるいから現物化しない」とか言ってたのにこれだよ。
仕方ないね、プロキシだと落ち着かないもんね。
ジェネラルはBURという色に惚れてジェリーヴァ。
ストーム型にするかワンパック型にするかは思案中。
今のところ両方使った感想だとワンパック型が楽しい。
安定するのはストーム型だけど、1ターンで4パックした快感が忘れられない。
いやーしかしレガシー始めたての頃に増してすごい出費でした。
特にパワー7とかワクショが頭おかしかった。
私がTYPE-MOONグッズを一部手放すくらいだから本当にお金厳しかったです。
でも完成して満足。
入れ替えが本格的に面倒くさいので、ジェリーヴァだけで満足しときます。
他のジェネラルはプロキシで遊ぼうかなって思います。
周りのマジックプレイヤーはプロキシで許してくれる紳士ばかりだしね。
次はアーカムか原形質か放浪者あたりプロキシで組もうかなって思います。
あざみとムーミンも考えてましたが、相手と会話できないデッキをEDHでやる意味とはってなって落選。
ではでは。
コメント